猫が下痢してる?知っておきたい原因や注意点について

執筆: パティ・クーリー獣医師
所要時間:

ペットに最適なフードを見つけましょう。

ペットに最適なフードを見つけましょう。

ペットに最適なフードを見つけましょう。

猫は健康でも嘔吐することがあるなど、比較的吐きやすい動物ですが、下痢となるとどうでしょうか。人間と同様、ときにはお腹をこわすこともあるかもしれませんが、嘔吐と比べると頻度は少ないかもしれません。今回は、猫の下痢について、考えられる原因や、注意したい症状、対処法などをご紹介します。いずれにしても、猫のトイレは毎日必ずチェックして、いつもと違う様子があればすぐに気づけるようにしておきましょう。

猫の下痢とは?

下痢は、本来の状態よりも柔らかい便、ゆるい便、またはより水っぽい便と定義されています。猫が下痢になると、普段よりも排便回数が増えたり、トイレ以外の場所で粗相をしたり、便に血液や粘液が混じる、さらには寄生虫が見つかったりすることもあります。

元気も食欲あって、下痢が一過性のものであれば、とくに治療をしなくても様子を見て良くなることもあるかもしれませんが、下痢が2~3日以上続く、あるいはほかのもっとよくない症状(嘔吐、食欲減退、血便、水様便、元気がないなど)が伴う場合には、すぐに動物病院を受診しましょう。

特に子猫や老猫での下痢は脱水を起こしやすいので、必ず獣医師の診察を受けましょう。

タイル張りの床の白いトイレトレイに立っているペルシャ猫。

猫の下痢の症状

下痢の猫では、不健康に見える便(たいていが緩く、または水っぽく見える) とともに、以下のような症状を伴うことがあります。

  • 便に粘液または血液が混じる
  • 便の中に虫がいる
  • トイレ以外の場所での粗相
  • 排便頻度の増加
  • 排便時のいきみ
  • 吐き気または嘔吐
  • 食欲不振
  • 元気がない、沈鬱な様子
  • 腹痛
  • 体重減少

猫の下痢の原因

猫の下痢の原因にはさまざまなことが考えられます。わかりやすいところで言えば、食べ慣れないものを食べたときや、食事の内容が変わったときでしょうか。そのため、キャットフードの種類を別のものに切り替えるときは、徐々にそれまでのフードを減らしながら新しいフードを少しずつ増やして混ぜて行き、1週間ほどかけてゆっくりと移行させる方法が一般的に推奨されています。少しずつ新しい食べ物に猫の消化器系を慣らすことで、下痢を起こしにくくしていきます。

猫の下痢のそのほかの原因には以下のようなものがあります。

  • ウイルス
  • 寄生虫
  • 消化管内の細菌の過剰増殖
  • 食物アレルギー
  • 炎症性腸疾患
  • 抗生物質などの薬剤
  • 毒素
  • 膵炎
  • 肝疾患
  • 甲状腺機能亢進症
  • がん

猫が下痢をしたときに注意すること

猫が下痢をしたことに気づいたら、猫の行動をよく観察して、元気や活発さ、機嫌の良し悪し、食欲などを含めて、普段と違う様子がないか確認しましょう。そして、嘔吐しているかどうかも併せて把握しておきます。下痢が一時的なもので、普段と変わった様子もなく元気であれば、少し様子をみてもおそらく大きな問題にはならないでしょう。

それに対して、下痢が1日以上続いたり、行動の変化やその他の症状を伴う場合には、すぐにでも動物病院に連れて行かなければなりません。便に鮮紅色の血が混じっている、黒っぽいタール状の便も当然、受診が必要です。

動物病院を受診するときには、下痢の様子とその他の症状について、きちんと伝えられるように記録しておきましょう。また、一時的な下痢であっても、記録をしておいて、健康診断の時に獣医師に報告しておくと、後々役立つことがあります。

動物病院では何をする?

下痢をして猫を動物病院に連れていったら、診察ではどのようなことをするのでしょうか。獣医師は、状況に応じて以下の手順やツールを使い、原因を探っていきます。

  • 猫の今までの病歴
  • 身体検査
  • 基本的な臨床検査(血液検査、糞便検査
  • 画像検査(X線検査や超音波(エコー)検査)
  • 消化管機能検査(血液検査)
  • 内視鏡/大腸内視鏡検査と生検(組織検体採取のため)
  • 試験的な投薬治療(薬剤への反応を評価)
  • 食物負荷試験(特定の食物への反応を評価)

下痢と栄養管理

下痢の治療には、原因や個々の状況に応じてバリエーションがあります。獣医師は個別にさまざまな因子を考慮して推奨する治療を選択しますが、原因に関わらず栄養管理は重要な役割を果たします。

言わずもがな、栄養は猫の便の健康に重要な役割を担っています。栄養が不十分だったり適切でないことが、慢性的な下痢症状につながることもあるため、獣医師は今食べている食事内容についても確認することでしょう。治療の一環としてキャットフードの切り替えを勧められるかもしれません。原因にもよりますが、下痢の時には一般的に、消化性が良く、プレバイオティクスである食物繊維やオリゴ糖などが添加されたフードや低脂肪のものが推奨されます。

一般的な治療を行っても下痢が慢性的に継続する場合や、完治しにくい難治性の症例でも、適宜必要な投薬治療と併せて、多くの場合獣医師は適正な消化機能の維持をサポートする目的で、食事療法を生涯続けることを推奨します。慢性消化器疾患の猫の中には、下痢症状に配慮して特別に設計された、プレバイオティクスである食物繊維などを添加した消化性の高い療法食を給与することだけで、下痢の症状が消失する場合があり、この場合は、「食事(食物)反応性腸症」と呼ばれます。

食物アレルギーが疑われる場合には、その猫にとって理想的な食事内容を判断するために、食物負荷試験が必要になることがあります。食物負荷試験にはいわゆる除去食と呼ばれる、一般にタンパク加水分解物または新奇タンパク質のフードが使用されます。

猫にはいつも元気で健康でいてほしいものですが、ときには調子を崩すこともあるかもしれません。日頃から猫の行動をよく観察して、いざというときには適切に対処できるようにしておきましょう。

 

Contributor Bio

 パティ・クーリー獣医師

筆者紹介
パティ・クーリー獣医師

ウェルズリー・カレッジとペンシルベニア大学獣医学部をともに優秀な成績で卒業。VMD/MBA二重学位プログラムの一環としてウォートン・ビジネススクールでMBAを取得。現在はフロリダ州マイアミのサンセット・アニマル・クリニックのオーナー。さらに、大の読書家でもあり、熱烈な編み物マニア、そして熱狂的なホットヨガファン、音楽マニア、市民ランナー、飽くなき美食家の顔ももつ。犬3頭、数え切れないほどの猫、2頭の保護ヤギ、そして愉快な雌鶏たちとサウスマイアミに居住。

著作は DrPattyKhuly.com と SunsetVets.com に掲載。

関連記事

関連商品